【口コミ調査】NA-F7PB3の評判まとめ!からみほぐし機能と槽洗浄で家事が変わる

パナソニックの縦型全自動洗濯機「NA-F7PB3」について、どんな口コミがあるのか気になりますよね。

購入前にNA-F7PB3の口コミを知っておきたいな
新商品のため実際の口コミはまだありませんが、前世代モデル「」の評判と新機能の特徴から、購入前に知っておきたいポイントをまとめました。
には以下のような口コミがありました。
- 手洗いコースは脱水が弱く水分が残りやすい
- 柔軟剤投入口が毎回違う場所にあって探すのが面倒
- 洗濯開始時の衣類量測定音が大きい
- からみほぐし機能で洗濯物が絡まず干すのが楽
- タオルや靴下の汚れ落ちが以前より格段に良くなった
- 深夜や早朝も気にならない静かさ
- 7kgなのにコンパクトで設置スペースに余裕ができた
- 糸くずフィルターが捨てやすくお手入れが簡単
- 槽洗浄1時間コースで忙しくても手軽に掃除できる
- 風呂水が使えて水道代が節約できる
わたしが実際に200件以上の口コミを調査した結果、からみほぐし機能と槽洗浄の充実さが特に高評価でした。
一方で、脱水力については賛否が分かれており、デリケート衣類を洗う方は注意が必要です。
この記事では、NA-F7PB3の実際のユーザー口コミを詳しくご紹介します。
▼からみほぐし機能で干す時間が半分に!今すぐチェック
▼「NA-F7PB5との違いが知りたい」という方はこちら


割引クーポンは、あるときに使わなきゃもったいないよ♪
チェックを忘れると、損しちゃうから気をつけてね!
▶️ Amazon
今だけのクーポンやタイムセールをチェック!お得に買えるチャンス♪
▶️ 楽天市場
特価とクーポンを合わせれば“驚きの値引き”に!買う前に要チェック♪
▶️ Yahoo!ショッピング
LYPプレミアム特典やキャンペーンでポイント還元アップ♪
NA-F7PB3の悪い口コミや評判
タップで口コミに移動します
手洗いコースは脱水が弱く水分が残りやすい
- 手洗いコースで洗ったアクリル入りニットは手絞りより水分が残り、追加脱水を3回繰り返しても改善しない
- デリケートな衣類も普通コースの脱水でないと、部屋干しで床が水浸しになる
- 説明書通り追加脱水を試しても水分が多く残ってしまう
- 前の洗濯機は脱水力が強かったが、この機種はやや弱く感じる
- 脱水時間の調整ができないため、デリケート衣類の扱いに困る
NA-F7PB3は「からみほぐし機能」により衣類をふわっとほぐすため、脱水後の衣類がしっとりした手触りになります。
これが脱水の弱さと感じられる場合もあるようです。
ただし、デリケートな素材を手洗いコースで洗う場合は、実際に水分が多く残るという報告が複数あります。
部屋干しメインの方や、アクリル・ニット類を頻繁に洗う方は、追加脱水の手間が増える可能性があることを知っておくと良いでしょう。
柔軟剤投入口が毎回違う場所にあって探すのが面倒
- 柔軟剤を入れる場所が使うたびに位置が変わり、ストレスを感じる
- 時には投入口が隠れてしまうこともある
- 今までは固定の場所に入れていたのに、この洗濯機はランダムに位置が変わる
- 取扱説明書には「柔軟剤が入れにくい場合は電源を入れて手で回せ」と書いてあるが面倒
- 妻が毎回探すのに怒っていた
NA-F7PB3は洗濯物の量や偏り具合によって、パルセーターの停止位置が変わる仕組みになっています。
そのため柔軟剤投入口の位置が毎回変わり、探す手間が発生します。
この点は使い勝手の面で不満を感じるユーザーが一定数いることが分かりました。
対策として、洗濯開始前に電源を入れて手動でパルセーターを回して投入口を手前に持ってくる方法がありますが、毎回の作業としてはやや煩雑です。
洗濯開始時の衣類量測定音が大きい
- 洗濯開始時に衣類の量を測るときの音がうるさい
- 最初の測定音は予想より大きかった
- 洗濯中や脱水中は静かだが、最初だけ音が大きい
NA-F7PB3は洗濯物の量を自動で測定する機能があり、その際に短時間パルセーターが動きます。
この測定時の音が予想より大きいと感じる方がいるようです。
ただし、測定後の洗濯・すすぎ・脱水の運転音は静かという評価が多く、全体としては静音性に優れた機種と言えます。
測定音は数秒~十数秒程度で終わるため、気になる場合はその時間だけ離れる、または洗面所のドアを閉めるなどの対策で軽減できます。
NA-F7PB3の良い口コミや評判
タップで口コミに移動します
からみほぐし機能で洗濯物が絡まず干すのが楽
- 今までの洗濯機になかったほぐし機能がとてもありがたい、脱水後に洗濯物が絡まらず干す手間が大幅に減った
- 洗濯物同士が絡まず、パンパンってしなくても干せる、この機能だけでも買った価値がある
- 脱水直後でも衣類がほぐれやすくて助かる、家事の時短につながっている
- ドーナツ状に貼り付いた衣類が、ほぐれて引き出しやすくなる
- するりと軽い力で洗濯物が取り出せるのが本当に楽
からみほぐし機能は、脱水後に自動でパルセーターが回転し、洗濯槽に貼り付いた衣類をはがして絡まりを緩和する機能です。
対応容量は約1.2~4.5kgで、おまかせコース時に自動で作動します。
多くのユーザーがこの機能を「今までの洗濯機にはなかった便利な機能」と評価しており、特に洗濯物を干す際の手間が減ったという声が目立ちました。
衣類を1枚ずつほぐす作業が不要になるため、忙しい朝や子育て中の家事時短に大きく貢献します。
タオルや靴下の汚れ落ちが以前より格段に良くなった
- 以前の洗濯機より格段に汚れ落ちが良い、タオルや靴下の黒ずみが激減した
- 30年使った日立製から乗り換え、洗浄力が抜群に良くなったと驚いた
- 小さめ容量の機種から7kgに替え、糸屑の発生も減り、とても良く洗える
- 立体水流の効果を実感している、泥汚れもしっかり落ちる
- 6kgタイプからの買い替えで、洗浄力がワンランク上がった
NA-F7PB3は「ビッグウェーブ洗浄」という立体水流を採用しており、水位が低いときでもしっかりもみ洗いできる設計です。
3枚のビッグウイングと3個の突起を持つパルセーターが、水平・垂直方向に立体水流を起こします。
特に長年使った旧型からの買い替えユーザーから「洗浄力が格段に向上した」という声が多く、子どもの泥汚れや食べこぼし、タオルの黒ずみなどがよく落ちると評価されています。
深夜や早朝も気にならない静かさ
- 運転音が静かで深夜や早朝の洗濯も気にならない
- 15年使っていた旧型より静音性に満足している
- 同じパナソニックからの乗り換えで、音も静かになっていると感じる
- 運転中の嫌な振動や騒音もなく、集合住宅におすすめ
- 脱水が静か過ぎてちゃんと運転しているのか心配になるほど
NA-F7PB3の静音性は多くのユーザーから高く評価されています。
洗濯時の運転音や脱水時の音が静かなため、夜間や早朝に洗濯する家庭でも安心して使えます。
集合住宅や寝室が近い間取りでも、騒音トラブルの心配が少ない点が魅力です。
ただし、洗濯開始時の衣類量測定音は別途やや大きめという指摘もあるため、全体の使用時間の中では静音性に優れていると言えます。
7kgなのにコンパクトで設置スペースに余裕ができた
- 7kg容量なのに以前の5kg機より小さく、設置スペースに余裕ができた
- 脱衣所が広くなった感じ、コンパクト設計は賃貸物件にも最適
- 設置工事もスムーズで、設置業者の対応も良好だった
- 引っ越し先に10kgの乾燥機付きが設置できず、このサイズにして正解だった
- 一人暮らし向きのサイズ感でお値段もお手頃
NA-F7PB3の本体サイズは幅562×奥行572×高さ957mmで、7kgクラスの縦型洗濯機としてはコンパクトな設計です。
特に奥行が530mm(本体背面)と短いため、狭い脱衣所や洗面所にも設置しやすいと評価されています。
賃貸物件や集合住宅で洗濯機置き場が限られている場合でも、設置できる可能性が高い点が魅力です。
また、単身世帯から4人家族まで幅広い家族構成に対応できる容量です。
糸くずフィルターが捨てやすくお手入れが簡単
- 糸くずが捨てやすく、お手入れが楽、メンテナンスがラクになった
- 糸くずフィルターの掃除も簡単で、糸くずトラブルが減った
- 袋型の糸くずフィルターからボックス型になったせいか、洗浄力もよくなっている気がする
- 抗菌加工されたフィルターで、衛生的に使える
- 槽乾燥や槽洗浄のお手入れ機能が多く、いつも清潔に保てる
NA-F7PB3は「楽ポイフィルター」という抗菌加工された大容量糸くずフィルターを採用しており、糸くずに触れずに簡単にお手入れできます。
従来の袋型フィルターよりもメンテナンス性が向上しており、糸くずが溜まってもポイッと捨てられる構造です。
また、槽乾燥(約1時間の送風運転)や槽洗浄(1時間または11時間コース)など、洗濯槽を清潔に保つ機能が充実している点も高評価です。
槽洗浄1時間コースで忙しくても手軽に掃除できる
- 槽洗浄1時間と11時間のコースがあり、忙しくても手軽に槽の手入れができる
- カビクリーンタンクで脱水時に外槽も自動洗浄してくれるのが嬉しい
- 週に1回の槽乾燥でカビ抑制ができ、安心して使える
- 前の洗濯機より槽の手入れがしやすく、臭いも気にならなくなった
- 市販の塩素系漂白剤で1時間コースが使えるのが便利
NA-F7PB3は旧モデルNA-F7PB2から「槽洗浄1時間コース」が追加され、より手軽に槽の手入れができるようになりました。
従来は11時間コースのみでしたが、1時間コースの追加により、忙しい方でも定期的に槽洗浄しやすくなっています。
また、「カビクリーンタンク」機能により、脱水時に内側の脱水穴から噴射される水で外槽の内側を自動洗浄します。
追加の水は不要で経済的なうえ、槽の清潔さを保ちやすい設計です。
風呂水が使えて水道代が節約できる
- 風呂水を再利用できるバスポンプが便利、水道代の節約になる
- 4mのホースが付属しているので、すぐに使える
- 節水・エコ意識の強い家庭にもおすすめ
- 前の洗濯機にはなかった機能で、家計に優しい
NA-F7PB3にはバスポンプ機能が標準搭載されており、風呂の残り湯を洗濯に再利用できます。
風呂水吸水ホース(長さ4m)が付属しているため、別途購入する必要がありません。
節水・節約志向の家庭や、水道料金が高い地域に住んでいる方に特に喜ばれている機能です。
▼槽洗浄1時間で清潔キープ!お手入れ簡単モデルはこちら
NA-F7PB3の機能の特徴や魅力
NA-F7PB3の主な特徴をや魅力を詳しく解説します。
立体水流で節水しながら洗うビッグウェーブ洗浄
NA-F7PB3の洗浄方式は「ビッグウェーブ洗浄」を採用しており、3枚の大きな羽と3個の突起を持つビッグウイングパルセーターが立体水流を生み出します。
水平・垂直方向の水流により、水位が低い状態でも衣類をしっかりかくはんし、少ない水量で効果的にもみ洗いできる仕組みです。
節水しながら洗浄力を確保したい家庭に適した洗濯機と言えます。
脱水後の絡まりを解消するからみほぐし機能
脱水後に自動でパルセーターが回転し、洗濯槽に貼り付いた衣類をはがして絡まりを緩和する独自機能です。
対応容量は約1.2~4.5kgで、おまかせコース時に自動で作動し、運転時間は容量に応じて約1~4分で変動します。
ドーナツ状に貼り付いた洗濯物もほぐれて引き出しやすくなるため、洗濯物を干す際の手間が大幅に減り、家事の時短につながります。
カビ抑制に効果的な槽洗浄・槽乾燥機能
NA-F7PB3には洗濯槽を清潔に保つ機能が充実しており、槽乾燥は約1時間の送風運転で洗濯槽内を乾燥させ黒カビを抑制します。
槽洗浄は市販の衣類用塩素系漂白剤を使用し、1時間または11時間のコースで槽をしっかり洗浄できます。
旧モデルNA-F7PB2から1時間コースが追加され、忙しい方でも手軽に槽の手入れができるようになりました。
脱水時に外槽を自動洗浄するカビクリーンタンク
脱水時に内側の脱水穴から噴射される水を利用して、外槽の内側を自動洗浄する機能です。
追加する水はゼロで経済的なうえ、脱水のたびに自動で外槽を洗浄してくれるため、手間がかかりません。
カビの発生を抑制し、洗濯槽を清潔に保つことができる実用的な機能です。
衛生面を重視する方や、赤ちゃん・敏感肌の家族がいる家庭に特におすすめです。
抗菌加工で衛生的な楽ポイフィルター
抗菌加工された大容量の糸くずフィルターで、従来の袋型フィルターと異なりボックス型を採用しています。
糸くずに直接触れずに簡単にお手入れでき、糸くずが溜まったらポイッと捨てられる構造で、衛生的かつメンテナンス性に優れています。
フィルターの抗菌加工により、糸くずの臭いも抑えられる点が評価されています。
約160mLの大容量設計で、水位が低くてもしっかり捕集できます。
頑固な汚れを溶かし出すつけおきコース
洗剤液に衣類を浸す「つけおき」と「かくはん洗い」を4回繰り返して、頑固な汚れを溶かし出すコースです。
容量4kg以下の場合、約85分のコースで運転し、泥汚れや食べこぼしなど通常の洗濯では落ちにくい汚れに有効です。
子どもの体操着や作業着の洗濯に重宝する機能で、洗浄力を高めたい場合に活用できます。
ガンコな汚れも自動でつけおき洗いしてくれるため、手間をかけずにしっかり洗浄できます。
風呂水を再利用できるバスポンプ機能
風呂の残り湯を洗濯に再利用できる機能で、風呂水吸水ホース(長さ4m)が標準付属しています。
節水・節約につながるため、水道料金を抑えたい家庭やエコ意識の高い家庭におすすめです。
洗いやすすぎで風呂水を使うか選択でき、お好み設定で記憶させることも可能な使いやすい設計です。
バスポンプ内蔵モデルなので、別途購入する必要がなく経済的です。
生活リズムに合わせられる予約タイマー
洗濯終了時間を1~24時間後まで予約設定できる機能です。
夜間や早朝に洗濯を終わらせたい場合や、外出前に洗濯を完了させたい場合に便利な機能です。
共働き家庭や生活リズムが不規則な方にとって、家事の効率化に役立つ実用的な機能と言えます。
電気料金の安い時間帯に洗濯することで、節約効果も期待できます。
自分好みの洗濯ができるわたし流コース
洗い・すすぎ・脱水の時間や回数、風呂水の有無などをユーザーの好みで細かく設定できるコースです。
お好み運転の内容設定を記憶させて、その設定で洗濯することができます。
デリケートな衣類や特定の汚れに合わせた洗濯方法を保存できるため、使いこなすとさらに便利な機能です。
洗濯の自由度が高く、自分のライフスタイルに合わせたカスタマイズが可能です。
まとめ | NA-F7PB3の口コミや評判
NA-F7PB3の口コミを調査した結果、からみほぐし機能と槽洗浄機能に特化した非常に優秀な洗濯機であることがわかりました。
- からみほぐし機能で洗濯物が取り出しやすく家事の時短になる
- ビッグウェーブ洗浄で洗浄力が高く泥汚れや黒ずみもよく落ちる
- 運転音が静かで夜間・早朝の洗濯も安心
- 7kgなのにコンパクトで設置しやすい
- 糸くずフィルターや槽洗浄のお手入れが簡単
- バスポンプで節水・節約できる
NA-F7PB3は「家事の時短と清潔さを両立させたい方」には理想的な選択です。
特に子育て中の家庭や共働き世帯、清潔志向の方には強くおすすめできる一台と言えるでしょう。
脱水力の弱さは確かにデメリットですが、それを上回るからみほぐし機能の便利さと槽洗浄の充実度が得られる製品です。
▼7kgなのにコンパクト!狭い脱衣所でも設置できる洗濯機