MENU
アーカイブ
>>【期間限定】楽天RaCouponをチェックして割引GET!<<

【7万円差】TW-84GS5と型落ちTW-84GS4の違い7つを比較!新型3大機能の実力を徹底検証

  • URLをコピーしました!

東芝のドラム式洗濯乾燥機「ZABOON」の新型「TW-84GS5」と型落ち「TW-84GS4」の違いについて、徹底比較しました!

TW-84GS5とTW-84GS4の機能にはどんな違いがあるのかな?

まずは結論から、TW-84GS5とTW-84GS4の違いを表で確認しましょう。

項目TW-84GS5
(新型)
TW-84GS4
(型落ち)
発売時期2025年11月2024年9月
実売価格199,800円126,149円
温水洗浄温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄
しわケアLiteコース○ 新搭載×
ドアパッキン洗浄○ 新搭載×
60℃温水槽洗浄○ 新搭載×
除菌消臭コース×
運転時間(洗濯~乾燥)約198分約200分
乾燥時運転音約44dB約46dB

それぞれがおすすめなのはこんな方です。

TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
  • アイロンがけの手間を減らしたい方
  • ドアパッキンのカビやニオイを簡単に防ぎたい方
  • 槽洗浄のコストや手間を減らしたい方
  • 最新機能が揃ったモデルを使いたい方
  • 基本性能だけで十分な方
  • 価格を抑えてコスパ重視で選びたい方
  • 衣類の除菌・消臭をしっかりしたい方
エマ

それぞれの違いを詳しく解説してきます!

▼2025年モデル「TW-84GS5」

▼2024年モデル「TW-84GS4」

割引クーポンは、あるときに使わなきゃもったいないよ♪
チェックを忘れると、損しちゃうから気をつけてね!

目次

スペック比較表 |TW-84GS5とTW-84GS4

まずは機能やサイズ、価格など、気になるスペックを一覧表でまとめました。

項目TW-84GS5L
(新型)
TW-84GS4L
(旧型)
洗濯・脱水/乾燥容量8kg/4kg8kg/4kg
洗浄機能抗菌ウルトラファインバブル洗浄W抗菌ウルトラファインバブル洗浄
Ag+抗菌水ありあり
しわケアLiteコースありなし
ドアパッキン洗浄ありなし
60℃温水槽洗浄ありなし
除菌消臭コースありあり
自動おそうじ機能ありあり
自動槽乾燥ありあり
ウールコースありあり
運転音(洗い/脱水/乾燥)約32dB/約42dB/約44dB約32dB/約42dB/約46dB
洗濯時間約39分約44分
洗濯~乾燥時間約198分約200分
標準使用水量(洗濯時)約78L約78L
消費電力量(洗濯時)約65Wh約65Wh
消費電力量(洗濯~乾燥時)約1980Wh約1980Wh
外形寸法(幅×奥行×高さ)640×633×975mm640×633×975mm
質量約71kg約71kg
カラーナイトグレー、モーニングホワイトナイトグレー、モーニングホワイト
価格(2025年10月時点)約199,800円約126,149円
発売2025年11月発売予定2024年11月
エマ

新型TW-84GS5は、「しわケアLiteコース」「ドアパッキン洗浄」「60℃温水槽洗浄」という3つの新機能が追加されており、家事の手間を大幅に減らせる設計になっています。

TW-84GS5とTW-84GS4 違いを比較

※タップで詳しい解説に移動します。

温水洗浄機能の進化

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
温水洗浄機能温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄

新型TW-84GS5は「温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」を搭載しており、型落ちTW-84GS4の「温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄」から名称が変更されています。

具体的には、微細な泡と温水、Ag+抗菌水の組み合わせに加えて、すすぎの工程でもより効果的に洗剤残りを防ぎ、衣類をより清潔に保てるようになりました。

特に敏感肌の方や赤ちゃんの衣類を洗う家庭では、洗剤残りが少ないことは重要なポイントですね。

TW-84GS4も十分な洗浄力を持っていますが、新型GS5はさらに一歩進んだ洗浄性能を実現していますよ。

しわケアLiteコースの有無

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
しわケアLiteコースありなし

TW-84GS5に新搭載された「しわケアLiteコース」は、乾燥後の衣類のシワを大幅に軽減してくれる機能です。

乾燥工程の最後に、衣類を丁寧にほぐす動きをすることで、アイロンがけの必要性を減らしてくれますよ。

アイロンがけの時間と手間が省けるのは、家事の「時短」から「省力」への大きな進化と言えるでしょう。

一方、TW-84GS4にはこの機能がないため、乾燥後にシワが気になる場合は、従来通りアイロンがけが必要です。

ドアパッキン洗浄の有無

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
ドアパッキン洗浄ありなし

ドラム式洗濯機の「菌の温床」として知られるのが、ドアのゴムパッキンです。

ゴムの溝に水分や汚れがたまりやすく、カビや臭いの原因になることも。

新型TW-84GS5には「ドアパッキン洗浄」機能が新たに搭載されており、洗濯のたびに自動でパッキン部分を洗い流してくれます。

この機能により、手動での掃除頻度が減り、カビや臭いの発生を防ぎやすくなりました。

衛生面を重視する家庭や、メンテナンスを少しでも楽にしたい方には、GS5のドアパッキン洗浄機能は大きな魅力となりそうですね。

60℃温水槽洗浄の有無

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
60℃温水槽洗浄ありなし

TW-84GS5に搭載された「NEW 60℃温水槽洗浄」は、洗浄剤を使わずに、高温のお湯だけで槽洗浄と除菌を行える機能です。

これにより、継続的な洗浄剤の購入コストが削減でき、プラスチック容器のゴミも減らせるため、環境にも配慮できますね。

さらに、高温の水がより強力に汚れを落とすため、洗濯槽をより清潔に保てますよ。

年間数千円のコストと手間を考えると、長期的にはGS5の方がランニングコストが抑えられますね。

除菌消臭コースの有無

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
除菌消臭コースなしあり

型落ちTW-84GS4には「除菌消臭コース」が搭載されています。

この除菌消臭コースは、菌減少率99%以上、臭気濃度を1/10以下に抑える効果が試験で確認されています。

新型GS5には60℃温水槽洗浄があるため、衛生機能は強化されていますが、衣類の除菌消臭に特化したコースがない点は、人によってはデメリットに感じるかもしれません。

特にペットを飼っている家庭や、体臭が気になる衣類を洗う頻度が高い方は、この点をしっかり考慮する必要がありそうです。

運転時間の短縮

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
運転時間 洗濯~乾燥約198分約200分
洗濯約39分約44分

新型TW-84GS5は、洗濯~乾燥の運転時間が約198分で、型落ちTW-84GS4の約200分から2分短縮されています。

また、洗濯のみの時間でも、GS5は約39分、GS4は約44分と、5分の差があります。

毎日使う家電だからこそ、わずかな時間短縮でも積み重なると、年間で見れば数時間の差になります。

乾燥時の静音性向上

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
運転時間運転音運転時間約44dB約46dB

乾燥時の運転音にも違いがあります。

新型TW-84GS5は約44dB、型落ちTW-84GS4は約46dBで、GS5の方が2dB静かになっています。

なお、両モデルとも洗い時は約32dBと図書館レベルの静かさで、この点では差がありません。

価格差は約7万円

項目TW-84GS5
(最新モデル)
TW-84GS4
(型落ち)
価格199,800円126,149円

※2025年10月13日時点の価格です。

価格差は約7万円。

新型GS5は、3つの新機能(しわケアLite・ドアパッキン洗浄・60℃温水槽洗浄)が追加され、運転時間と静音性も向上しています。

一方、型落ちGS4は在庫処分価格で半額以下になっており、基本的な洗浄力・乾燥性能・静音性は十分に高いため、コスパは非常に優れていますよ。

エマ

型落ち品は在庫限りで終売!検討している方はお早めに♪

アイロンがけから解放される新機能搭載!最新モデルはこちら

型落ちでも高性能!静音32dB・大容量8kgで満足度◎

TW-84GS5とTW-84GS4 共通の機能をチェック!

両モデルに共通する機能も確認しておきましょう。

省スペース設計で狭い洗面所にも設置可能

両モデルとも本体幅599mm、奥行599mmという超スリム設計を採用しており、一般的なドラム式洗濯乾燥機よりコンパクトです。

狭い洗面所やマンションの限られたスペースにもすっきり設置でき、これまでドラム式を諦めていた方にも設置の可能性が広がります。

排水ホースは左・右・真下の3方向に対応しており、住宅の配管位置に合わせて柔軟に設置できる点も魅力です。

大容量で家族の洗濯物をまとめて処理

コンパクトなボディでありながら、洗濯容量8kg、乾燥容量4kgという大容量を実現しています。

洗濯8kgは四人家族の日常的な洗濯を1回でこなせる十分な容量で、週末のまとめ洗いや冬の厚手コート、毛布なども問題なく処理できます。

乾燥容量4kgは二人暮らしの約1日分に相当するため、少人数世帯から家族世帯まで幅広く対応できる実用的なサイズです。

ウルトラファインバブル洗浄で頑固な汚れもスッキリ

両モデルとも東芝独自の「ウルトラファインバブル洗浄」を搭載しており、ナノサイズの微細な泡が繊維の奥深くまで浸透します。

目に見えないレベルの小さな気泡が、皮脂汚れや汗ジミ、食べこぼしなどを繊維を傷めることなく浮き立たせ、洗剤の効果を最大限に引き出します。

特に白物シャツの黄ばみ防止に効果的で、ユーザーからも「ワイシャツの仕上がりが白くてびっくり」といった高評価が多数寄せられています。

温水洗浄機能で皮脂汚れや黄ばみを徹底除去

両モデルとも40℃や60℃の温水で洗濯できる温水洗浄機能を搭載しています。

約40℃の温水が洗剤の働きを活性化させることで、通常の水洗いでは落ちにくい皮脂汚れや黄ばみをしっかり除去できます。

特にタオルや肌着、子供の体操服など、皮脂汚れが蓄積しやすい衣類に効果的で、衣類を清潔に保てます。

冬場の冷たい水でも洗浄力が落ちない点も魅力です。

Ag+抗菌水で部屋干し臭を軽減

両モデルとも銀イオン(Ag+)を利用したAg+抗菌水を採用しており、洗濯槽内の菌の繁殖を抑えます。

最後のすすぎ工程でAg+抗菌水を使用することで、洗濯後の衣類に抗菌効果を付与し、部屋干し時の嫌なニオイを軽減します。

衛生面に配慮された仕様で、赤ちゃんの衣類や敏感肌の家族にも安心して使えます。

梅雨時や冬場の室内干しでも、生乾き臭の心配が少なくなります。

ヒーター式乾燥で洗濯から乾燥まで一気に完結

両モデルとも「ヒーター式乾燥(水冷除湿)」を採用しており、洗濯から乾燥まで一気通貫で行えます。

洗濯槽を直接加熱することで効率的に衣類を乾かし、約200分(約3時間20分)で洗濯~乾燥が完了します。

雨の日や夜間でも部屋干しの悩みがなくなり、重い冬物や毛布を外に干す手間からも解放されます。

朝には乾いた衣類がすぐに着られる便利さは、共働き家庭に特に好評です。

自動おそうじ機能で洗濯槽を清潔に保つ

両モデルとも「自動おそうじ機能」と「自動槽乾燥」が標準搭載されており、洗濯後に洗濯槽内を自動で乾燥させることでカビや雑菌の発生を防ぎます。

「槽洗浄めやすサイン」が表示されると槽洗浄のタイミングが一目で分かり、メンテナンス忘れを防げます。

このようにメンテナンスの手間を可能な限り減らす設計思想が、ユーザーからの高評価につながっており、長期間使用しても新品同様の清潔さを保ちやすい設計です。

TW-84GS5の口コミや評判

TW-84GS5は発売されたばかりのため、まだ口コミがありませんでした。

口コミが集まり次第追記していきますね。

エマ

TW-84GS4の口コミも参考になりますよ

TW-84GS4の口コミや評判

TW-84GS4の悪い口コミや評判

悪い口コミ
  • ドアパッキンのゴム溝に水分がたまり、定期的に拭き取りが必要。
  • 槽洗浄のために市販の洗浄剤を購入する手間とコストがかかる。
  • 乾燥後のシワが気になる衣類があり、アイロンがけが必要。

これらの悪い口コミは、まさに新型GS5で改善されたポイントです。

GS5にはドアパッキン洗浄、60℃温水槽洗浄、しわケアLiteコースが搭載されているため、これらの不満が解消されていますよ。

TW-84GS4の良い口コミや評判

良い口コミ
  • 599mmのスリム設計で、狭い洗面所にもすっきり設置できた。
  • 洗濯~乾燥が約3時間で完了し、次の日に干す必要がなくなった。
  • 除菌消臭コースで、子供の体操服やペットのニオイがしっかり取れた。
  • 夜間の洗濯でも音が静かで、家族が起きることがない。
  • 約12万円という価格で、この性能なら大満足。
  • Ag+抗菌水で、洗濯槽が清潔に保たれている。

基本性能の高さとコスパの良さに対する評価が非常に高く、「買って絶対損はない」「生活が劇的に楽になった」という声が圧倒的多数です。

在庫処分価格の今は、特にお買い得です。

TW-84GS5とTW-84GS4 どっちがおすすめ?

TW-84GS5がおすすめな人

  • アイロンがけの頻度が高く、しわケアLiteで家事時間を大幅に短縮したい方。
  • ドアパッキンのカビ・ニオイ問題に悩んでおり、自動洗浄で解決したい方。
  • 洗浄剤不要の槽洗浄で、長期的なランニングコストと環境負荷を減らしたい方。
  • 最新機能を備えた最上位モデルを使いたい方。

TW-84GS5は、家事の「省力化」を徹底的に追求した最新モデルです。

3つの新機能により、日々のメンテナンスの手間が大幅に減り、アイロンがけの時間も削減できますよ。

特に、ドアパッキン洗浄と60℃温水槽洗浄は、長期使用時の衛生面で大きなアドバンテージになります。

家事の省力化を極めた!3つの新機能で毎日が変わる

TW-84GS4がおすすめな人

  • 基本性能が高ければ十分で、新機能は特に必要ない方。
  • 予算を抑えて、コスパの良いドラム式洗濯乾燥機を手に入れたい方。
  • 除菌消臭コースで、子供やペットの衣類をしっかり除菌・消臭したい方。
  • アイロンがけやドアパッキン掃除は自分でできるという方。

TW-84GS4は、約12万円という在庫処分価格で、基本性能の高いドラム式洗濯乾燥機が手に入る絶好のチャンスです。

599mmのスリム設計、洗濯8kg・乾燥4kg、約32dBの静音性など、核となる機能は新型と同じです。

除菌消臭コースも搭載されているため、衛生面でも安心ですよ。

新機能がなくても、従来通りのメンテナンスで十分という方には、圧倒的にコスパが良い選択ですね。

在庫わずか!23万円→12万円の激安価格は今だけ

まとめ | TW-84GS5とTW-84GS4の違いを徹底比較!

東芝ZABOON TW-84GS5と型落ちTW-84GS4を比較してきました。両モデルの違いをまとめると以下の通りです。

  • 新型GS5には3つの新機能(しわケアLite・ドアパッキン洗浄・60℃温水槽洗浄)が搭載
  • 洗浄性能の強化(温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W)
  • 運転時間が2分短縮(約198分)
  • 乾燥時の運転音が2dB静かに(約44dB)
  • 価格差は約7.4万円(GS5が199,800円、GS4が126,149円)
  • 型落ちGS4には除菌消臭コースがあるが、新型GS5にはない

新型GS5は、家事の省力化とメンテナンスの手間削減を徹底的に追求したモデルで、アイロンがけやドアパッキン掃除から解放されたい方に最適です。

一方、型落ちGS4は、基本性能が十分高く、約12万円という在庫処分価格で手に入るコスパ最強モデルです。

どちらも599mmのスリム設計、大容量、高い洗浄力、静音性を備えた優れた洗濯乾燥機ですよ。

洗浄剤不要の60℃温水槽洗浄で年間数千円の節約に

予算を抑えて高機能ドラム式が欲しい方に大人気

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次