【違いは2つ】SH-CF251と型落ちSH-CF151の違いを比較!シロカ ポカCUBE

シロカのコンパクトでおしゃれなセラミックファンヒーター「ポカCUBE」。
2025年に新しいモデル「SH-CF251」が登場しましたが、「型落ちのSH-CF151と何が違うの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

SH-CF251とSH-CF151の機能にはどんな違いがあるのかな?
まずは結論から、SH-CF251とSH-CF151には下記の違いがあります。
- 本体カラー
- 価格
それぞれがおすすめなのはこんな方です。
(最新モデル)
(型落ち)



それぞれの違いを詳しく解説してきます!
▼2025年モデル「SH-CF251」


▼2022年モデル「SH-CF151」





割引クーポンは、あるときに使わなきゃもったいないよ♪
チェックを忘れると、損しちゃうから気をつけてね!
▶️ Amazon
今だけのクーポンやタイムセールをチェック!お得に買えるチャンス♪
▶️ 楽天市場
特価とクーポンを合わせれば“驚きの値引き”に!買う前に要チェック♪
▶️ Yahoo!ショッピング
LYPプレミアム特典やキャンペーンでポイント還元アップ♪
スペック比較表 |SH-CF251とSH-CF151
まずは機能やサイズ、価格など、気になるスペックを一覧表でまとめました。
機能 | SH-CF251 (最新モデル) | SH-CF151 (型落ちモデル) |
---|---|---|
発売年 | 2025年 | 2022年 |
消費電力 | 1200W | 1200W |
サイズ | 幅23.6×奥行23.2×高さ20.3cm | 幅23.6×奥行23.2×高さ20.3cm |
重量 | 約2.5kg | 約2.5kg |
人感センサー | 搭載 | 搭載 |
温度表示 | 搭載 | 搭載 |
送風機能 | 搭載 | 搭載 |
カラー | ベージュ寄りのホワイト | 純白に近いホワイト |
参考価格 | 定価(約14,960円) | 約10,970円前後 |
その他 | 2022年度グッドデザイン賞受賞 |



基本的なスペックは全く同じですね
SH-CF251とSH-CF151 違いを比較
SH-CF251とSH-CF151、スペック表ではほとんど同じに見えましたが、購入を決めるときに重要になる2つの違いを詳しく見ていきましょう。
※タップで詳しい解説に移動します。
本体カラーが違う?
項目 | SH-CF251 (最新モデル) | SH-CF151 (型落ち) |
---|---|---|
本体カラー | ベージュ寄りのホワイト | 純白に近いホワイト |
どちらも公式では「ホワイト」と記載されているのですが、画像を見た限りでは色味が違うように見えます。
例えば、「真っ白なヒーターが欲しい!」と思っている方や、ナチュラル系のインテリアに合わせたい方にとっては、この見た目の違いは重要なポイントになりそうです。
インテリアにこだわりがある方や、色味に敏感な方にとっては、価格以上に重要な判断材料になるかもしれません。
購入前に公式サイトの画像をよく確認して、自分のお部屋との色合わせを検討することをおすすめします。



SH-CF251はホワイトには見えない・・・
価格差は約4,000円
項目 | SH-CF251 (最新モデル) | SH-CF151 (型落ち) |
---|---|---|
価格 | 約14,960円 | 約10,970円前後 |
※2025年9月17日時点の価格です。
価格差は約4,000円。
機能や性能が同じなので、この価格差はかなり大きいですよね。
機能に違いはないので、特にこだわりがなければ、数千円安く手に入るSH-CF151の方が圧倒的にコストパフォーマンスが高いと言えます。
ただし、SH-CF151は型落ちモデルなので、在庫がなくなってしまう可能性があります。
「安く買いたい!」と思っている方は、早めにチェックするのがおすすめです。
▼人感センサーで消し忘れ防止!安心機能


▼ 同じ機能が安く手に入るチャンス


SH-CF251とSH-CF151 共通の機能をチェック!
両モデルに共通する機能も確認しておきましょう。
人感センサーで電気代を節約!消し忘れ防止にも


ポカCUBEの一番の魅力は「人感センサー」です。
人の動きを感知して自動で電源のオン・オフをしてくれるので、トイレや脱衣所など、人の出入りが多い場所で大活躍します。
つけっぱなしを防げるので、無駄な電気代を節約できるのが嬉しいポイント。
小さな子どもがいるご家庭でも安心ですね。
コンパクトなのにパワフル!「ふわビューンUZU」で足元ポカポカ


「こんなに小さいのに本当に暖かいの?」と不安に思うかもしれませんが、そこはシロカの技術力。
独自の「ふわビューンUZU(うず)」という技術で、パワフルな温風が約3.5m先まで届きます。
キッチンで足元が冷えるときや、デスクワークで足が冷たいときに使うと、すぐにポカポカに。
持ち運びやすいハンドル付きなので、家中どこでも手軽に移動できるのも便利です。
静音設計で寝室や勉強中も快適!気になる運転音は?
暖房器具で意外と気になるのが運転音。
でも、このポカCUBEはとても静かです。
運転音は約25dBで、これは「深夜の郊外」と同じくらいの静かさ。
これなら、赤ちゃんが寝ている寝室や、集中したいリモートワーク中でも気になりませんね。
静かな場所で使いたいという方には、ぴったりの機能です。
夏も使える送風機能!一年中出しっぱなしでOK


冬が終わったらヒーターは押し入れへ…というのは面倒ですよね。
でもポカCUBEなら、温風だけでなく送風機能もついているので、夏場はサーキュレーターとしても使えます。
一年中出しっぱなしにしておけるので、収納場所に困ることもありませんよ。
一台で二役こなしてくれる、まさに賢い家電です。
安全機能が充実!子どもやペットがいても安心


小さな子どもやペットがいるご家庭だと、ヒーターの安全性は絶対に譲れないポイントですよね。
- 転倒すると自動で電源オフ
- 本体が熱くなりすぎると自動停止
- 子どものいたずら防止のチャイルドロック
ポカCUBEは、上記のような万が一のときに備える安全機能がしっかり搭載されています。
これだけ機能が充実していれば、安心して使うことができますね。
SH-CF251の口コミや評判
SH-CF251は発売されたばかりのため、まだ口コミがありませんでした。
口コミが集まり次第追記していきますね。



機能は同じなのでSH-CF151の口コミも参考になりますよ
SH-CF151の口コミや評判
SH-CF151の悪い口コミや評判
- 価格が少し高いと感じた
- 温度表示が実際の室温と少しずれている気がする
- 人感センサーがペットにも反応してしまうことがある
価格については、後継機SH-CF251の登場により現在は値下がりし、お買い得感が増しています。
温度表示のズレやセンサーの感度については、設置環境によって変わる可能性があるため、あくまで目安として使うのが良さそうです。
SH-CF151の良い口コミや評判
- 脱衣所がすぐに暖まるのでヒートショック対策に最適
- リモートワーク中の足元が冷えなくなった
- 静かでコンパクトなので、狭い部屋でも邪魔にならない
- 操作がシンプルで分かりやすい
- 子どもが倒してもすぐに電源が切れるので安心
- 見た目が可愛いので、インテリアとしても気に入っている
特に脱衣所やデスク下など、ピンポイントで暖めたい場所での使用感に満足している声が多く見られました。
安全性や静音性、デザイン性が高く評価されており、様々なライフスタイルにマッチする使い勝手の良いヒーターであることがわかります。
SH-CF251とSH-CF151 どっちがおすすめ?
SH-CF251がおすすめな人
- 最新モデルじゃないと嫌だという方
- ベージュ寄りのホワイトカラーが好きな方
- 在庫切れの心配をしたくない方
- 少し高くても新しい製品を使いたい方
最新モデルである安心感と、温かみのあるカラーが魅力です。
新しいものが好きで、インテリアとの色合いを重視するならSH-CF251がおすすめです。
定価での購入となりますが、最新機種を手に入れる満足感が得られますよ。
▼送風機能で一年中活躍!オールシーズン


SH-CF151がおすすめな人
- とにかく安く手に入れたい方
- コストパフォーマンスを最優先する方
- すっきりとした純白のカラーが好きな方
機能・性能は最新モデルと変わらないのに、数千円も安く購入できるのが最大のメリット。
グッドデザイン賞を受賞した洗練されたデザインも魅力的です。
賢くお得にお買い物をしたいなら、間違いなくSH-CF151がおすすめです。
▼コスパ最強!賢い選択はこれ


まとめ | SH-CF251とSH-CF151の違いを徹底比較!
siroca(シロカ)の人感センサー付きセラミックファンヒーター 最新モデル「SH-CF251」とその型落ち「SH-CF151」の違いについて、徹底比較しました!
- SH-CF251とSH-CF151の性能や機能はほぼ同じ
- 大きな違いは「価格」と「本体カラー」の2点だけ
- コスパ重視なら、安く買える型落ちのSH-CF151が圧倒的におすすめ
- 最新モデルや特定の色にこだわりたいならSH-CF251
どちらのモデルも、コンパクトでパワフル、そして安全に使える優れたヒーターであることは間違いありません。
あなたのライフスタイルやお財布事情に合わせて、ぴったりの一台を見つけてくださいね。
▼3.5m先まで届く大風量「ふわビューンUZU」


▼価格下落中!今が買い時