MENU
アーカイブ
>>【期間限定】楽天RaCouponをチェックして割引GET!<<

【10秒で解決】EH-SA0BとEH-SA0B-Nの違いを比較!おすすめはどっち?

  • URLをコピーしました!

こんにちは、家電大好き主婦の小池エマです。

パナソニックのスチーマー ナノケア「EH-SA0B」と「EH-SA0B-N」の違いについて、徹底比較してみました!

品番がひているけど、機能に違いはあるのかな?

結論から言うと、機能面では全く同じ商品です。違いはたった1つだけなんです。

  • 本体カラーの違い

それぞれがおすすめなのはこんな方です。

EH-SA0B
EH-SA0B-N
  • シルバー調が好みの方
  • ゴールド調が好みの方
エマ

それぞれの違いを詳しく解説してきます!

▼清潔感重視!シルバーが洗面所にぴったり♪

▼ゴールドで気分もお肌もひとつアップグレード

割引クーポンは、あるときに使わなきゃもったいないよ♪
チェックを忘れると、損しちゃうから気をつけてね!

目次

スペック比較表 |

まずは機能やサイズ、価格など、気になるスペックを一覧表でまとめました。

項目/モデル名EH-SA0BEH-SA0B-N
本体カラーシルバー調ゴールド調
スチーム/ミスト種類ナノサイズ温スチーム
急冷ミクロミスト
化粧水ミスト
ナノサイズ温スチーム
急冷ミクロミスト
化粧水ミスト
スチーム温度約40℃
(ノズルガード先端から約20cmの距離)
約40℃
(ノズルガード先端から約20cmの距離)
スチーム発生量約12mL/分
(吹出口2個)
約12mL/分
(吹出口2個)
ミスト発生量約4mL/分
(吹出口2個)
約4mL/分
(吹出口2個)
給水タンク容量水:約190mL
冷ミスト:約10mL
化粧水:約3mL
水:約190mL
冷ミスト:約10mL
化粧水:約3mL
動作時間約13分30秒(クリア肌コース時※各コースで異なる)約13分30秒(クリア肌コース時※各コースで異なる)
本体寸法高さ16.8×幅17.6×奥行19.1cm高さ16.8×幅17.6×奥行19.1cm
質量本体約1.9kg、電源コード約70g本体約1.9kg、電源コード約70g
消費電力約580W約580W
付属品お掃除針
スポイト
お掃除針
スポイト
価格約42,000~49,500円約42,900~49,500円
エマ

機能は全く同じ!好みのカラーで選んじゃいましょう!

EH-SA0BとEH-SA0B-Nのたった1つの違いを比較

唯一の違い:外観カラー

EH-SA0BEH-SA0B-N
シルバー調ゴールド調

この2つの商品の違いは、カラーのみです。

EH-SA0Bはシルバー調で、洗面所によくあるシルバー系の家電との統一感があります。クールで上品な印象で、どんなインテリアにも馴染みやすいのが特徴です。

EH-SA0B-Nはゴールド調で、少し華やかで高級感のある印象です。ゴールド系のアクセサリーやインテリアがお好きな方にはぴったりですね。

型番の「-N」の意味とは?

「-N」は単純にバリエーション違いを示すパナソニックの型番表記です。機能的な違いは一切ありません。

家電メーカーでは、同じ商品でもカラー違いで型番を分けることがよくあります。

気になる価格差は?

販売店によって多少の価格差はありますが、基本的にはほぼ同価格で販売されています。

時期によってはどちらか一方がセール対象になることもあるので、購入時は両方の価格をチェックすることをおすすめします。

>>EH-SA0Bの最新価格をチェックする(楽天Amazon)

>>EH-SA0B-Nの最新価格をチェックする(楽天Amazon)

▼使うたび毎日がホームエステ気分

▼まさに”ご褒美美容”の決定版!

EH-SA0BとEH-SA0B-N 共通の機能をチェック!

両商品とも、以下の機能は全く同じです。

ナノサイズ濃密ダブルスチーム

「ナノケア」といえば、何といってもナノサイズ蒸気による濃密なダブルスチーム!

約40℃の心地よい温蒸気が、肌の奥深くまでじんわりと浸透。

乾燥やエイジングサイン、毛穴ケアを意識する女性たちにぴったりのご褒美ケアです。

熱すぎず優しく肌を包み込むから、敏感肌の方も安心して使えます。

毎日のスキンケアタイムが、まるでホームエステのようなうるおい体験に変わりますよ。

化粧水ミスト機能

手塗りでは届きにくい保湿成分も、化粧水ミストなら角質層までしっかり浸透。

お気に入りの化粧水を専用タンクにセットすれば、微細なミストが顔全体をくまなく包み込み、約15%も浸透アップが期待できます。

乾燥が気になる季節や、化粧ノリに悩む朝の時短美容にも最適です!

冷ミスト機能

温スチームでじっくり保湿したあとは、冷たい微細ミストが毛穴をキュッと引き締めてくれる冷ミスト機能にも注目。

肌表面に爽快感が広がり、リフトアップしたようなハリ感も実感できるから、毛穴の引き締めや、エイジングケア重視派でも大満足。

夏場のひんやりリフレッシュや、メイク前の肌コンディションを整えるのにも活躍してくれます。

温冷ケアを一台で叶えられるのは、ナノケアだけの贅沢ですね。

3つの美容コース

あなた好みの肌を目指せる3コースが充実。

「温スチームコース」はふっくらうるおい肌、「クリア肌コース」は自動温冷切り替えで透明感アップ、「ハリ・弾力コース」なら年齢肌へのスペシャルケアもOK!

季節や肌悩みに合わせて、毎日のスキンケアをもっと楽しくカスタマイズできます。

ボタンひとつのシンプル操作

「操作が難しいと続かない…」という悩みも、ナノケアなら心配ご無用。

シンプルなボタン設計で、誰でもすぐに使いこなせます。

忙しい朝でもサッとセットしてスタートできるので、毎日のルーティンに自然に取り入れやすく、続けやすさ抜群。

高機能なのに直感的に使えるストレスフリー設計です。

EH-SA0BとEH-SA0B-Nの口コミや評判

EH-SA0BとEH-SA0B-Nの悪い口コミや評判

悪い口コミ
  • 本体サイズが大きくて置き場所に困る
  • 毎回の水抜きやお手入れが少し面倒

確かに据え置き型なので、洗面所のスペースは必要ですね。

でも、その分安定して使えますし、毎日のケアとして習慣化しやすいとわたしは思います。

お手入れも慣れてしまえば、1分程度で済みますよ。

EH-SA0BとEH-SA0B-Nの良い口コミや評判

良い口コミ
  • 肌がもちもちになって化粧ノリが格段に良くなった
  • 毛穴が目立たなくなり、ファンデーションが薄くても大丈夫になった
  • 自分の化粧水が使えるのが嬉しい、高級化粧水の効果を実感できる
  • 操作が簡単で毎日続けられる
  • 冬場の乾燥が全く気にならなくなった
  • 温冷ケアで肌が引き締まる感じがする

これらの口コミを見ていると、本当にスキンケア効果を実感されている方が多いですね!

特に「化粧ノリが良くなった」という声が多いのは、忙しい朝の時短にもつながりそうで魅力的です。

自分の愛用化粧水が使えるのも、新しい化粧水を購入する必要がなくて経済的ですよね。

EH-SA0BとEH-SA0B-N どっちがおすすめ?

EH-SA0Bがおすすめな人

  • シルバー調が好みの方

シルバー調は、どんなインテリアにも馴染みやすく、清潔感のある印象を与えます。

美容家電は長期間使うものなので、飽きのこないデザインという点で優れていますよね。

また、一般的な洗面所のシルバー系水栓や鏡枠との統一感も期待できます。

家族みんなが違和感なく受け入れやすいカラーでもありますね。

▼シンプルが好きなら、このモデルが大正解

EH-SA0B-Nがおすすめな人

  • ゴールド調が好みの方

ゴールド調は、華やかで高級感があり、所有する満足感が高いカラーです。

ゴールド系のアクセサリーをよく身につける方や、インテリアにゴールド要素を取り入れている方には特におすすめです。

毎日のスキンケアタイムが、より特別な時間に感じられるでしょう。

温かみのある色合いなので、リラックス効果も期待できますね。

▼インテリア映え抜群♡心も肌も輝くデザイン

まとめ | EH-SA0BとEH-SA0B-Nの違いを徹底比較!

EH-SA0BとEH-SA0B-Nの違いは、カラーのみです。

どちらを選んでも、パナソニック独自のナノサイズスチームと化粧水ミストによるダブル保湿で、自宅にいながら本格的なスキンケアができます。

  • シンプルで長く愛用したいならEH-SA0B(シルバー調)
  • 華やかで特別感を求めるならEH-SA0B-N(ゴールド調)

機能面では全く同じなので、あとは純粋にお好みで選んでくださいね。

どちらを選んでも、きっと満足いただけるはずですよ!

▼評判のナノスチーム、今すぐ体感してみない?

▼ちょっとリッチな毎日を、この一台から

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次