楽天お買い物マラソン エントリーはこちら

【徹底比較】EH-KN9KとEH-KN8Jの4つの違い!どっちがコスパ最強?口コミも紹介

  • URLをコピーしました!

ふるさと納税

\ポイント付与は9月30日で終了!今がチャンス/

最新&型落ち家電がお得に!クーポン情報はこちら

こんにちは、家電大好き主婦の小池エマです。

パナソニックの最新モデル、エアスタイラー ナノケア「EH-KN9K」と、型落ちのくるくるドライヤー「EH-KN8J」のの違いについて、徹底比較していきます!

くるくるドライヤーがエアスタイラーっていう名前に進化?
機能はどう違うのかしら?

結論から言うと、EH-KN9KとEH-KN8Jには4つの違いがありました。

  • アタッチメント数の違い
  • 頭皮ケア機能の有無
  • 本体カラーの違い
  • 価格の違い

それぞれがおすすめなのはこんな方です。

EH-KN9K
EH-KN8J
  • 細かいスタイリングにこだわりたい方
  • 頭皮の健康も気になる年代の方
  • 最新技術を求める方
  • シックなノーブルグレーがお好みの方
  • コストパフォーマンスを重視する方
  • 基本機能があれば十分な方
  • ピンクゴールドの可愛いカラーがお好みの方
  • 初めてくるくるドライヤーを試したい方
エマ

それぞれの違いを詳しく解説してきます!

最新ナノケア技術で理想の美髪を手に入れる

コスパ最強!お得にナノケア美髪を始める

目次

スペック比較表 | EH-KN9KとEH-KN8J

まずはEH-KN9KとEH-KN8Jの仕様を一覧で比較してみましょう。

スクロールできます
項目EH-KN9KEH-KN8J
商品名ナノケアエアスタイラーナノケアくるくるドライヤー
本体サイズ高さ23.2×幅5.4×奥行7.0cm長さ34.0×最大径6.9cm(ワイドブローブラシ装着時)
本体重量約375g(ワイドブローブラシ装着時)約375g(ワイドブローブラシ装着時)
コード長さ約1.7m約1.7m
消費電力650W(温風時)650W(温風時)
温風温度約120℃(室温30℃時)約120℃(室温30℃時)
付属アタッチメントサロンブローブラシ、ボリュームアップブラシ、太ロールブラシ、ワイドブローブラシ、ノズル(合計5種)サロンブローブラシ、ボリュームアップブラシ、太ロールブラシ、ワイドブローブラシ(合計4種)
ナノイー仕様高密度ナノイー高密度ナノイー
温度設定温風(SET/DRY)、冷風(クールショット)温風(SET/DRY)、冷風(クールショット)
操作特長風温切り替え、ワンタッチ冷風風温切り替え、冷風ボタン押し続け
頭皮ケア機能ワイドブローブラシ使用時に対応
本体カラーノーブルグレーピンクゴールド
価格21,780円前後12,906円~22,900円
発売日2025年9月1日2023年9月
エマ

機能面では大差ないけれど、EH-KN9Kは使い勝手と仕上がりの精度をグッと高めたって感じですね!

EH-KN9KとEH-KN8Jの違いを詳しく解説

  • アタッチメント数の違い
  • 頭皮ケア機能の有無
  • 本体カラーの違い
  • 価格の違い

※タップで項目にジャンプします。

アタッチメント数の違い

アタッチメントEH-KN9K(新型)EH-KN8J(旧型)
サロンブローブラシ
ボリュームアップブラシ
太ロールブラシ
ワイドブローブラシ
ノズル×
合計5種類4種類

EH-KN9Kにだけ付いているノズルは、前髪のクセ直しや後れ毛の調整など、ピンポイントで風を当てたい細かい部分のスタイリングに威力を発揮。

普通のブラシでは風が拡散してしまう狭い範囲も、ノズルなら思い通りの方向に髪を動かせます。

基本の4つのブラシは両機種とも全く同じなので、実質的な差はノズル1本の追加ということになりますね!

頭皮ケア機能の違い

EH-KN9Kには、ワイドブローブラシ使用時に頭皮への直接うるおいケア機能が搭載されています。

これは地肌の乾燥やストレスを軽減してくれる嬉しい機能!

EH-KN8Jには、この頭皮ケア機能の特別な記載はありません。

エマ

頭皮の健康も気になる年代のわたしたちには、この違いは結構大きいと思います。

本体カラーの違いも見逃せないポイント!

EH-KN9KEH-KN8J
ノーブルグレーピンクゴールド

<EH-KN9K>

EH-KN9Kのノーブルグレーは、モダンで洗練された印象でどんなインテリアにも馴染みやすいカラー。

<EH-KN8J>

一方、EH-KN8Jのピンクゴールドは温かみがあって女性らしく、毎朝使うのが楽しくなりそう!

わたしは飽きの来ないグレーを選びがちですが、ピンクゴールドも捨てがたい魅力がありますよね。

価格差は約6,000円

EH-KN9KEH-KN8J
約21,780円15,000円〜17,000円台

EH-KN9KとEH-KN8Jには約6,000円の価格差があります。

EH-KN9Kには専用ノズルと頭皮ケア機能が追加。

基本性能のナノイーや4つのアタッチメントは両機種とも同じなので、追加機能が必要かどうかで判断が分かれるところですね。

エーやん

基本機能は同じやけど、新型の+αが魅力やな~

ノズル付きでプロ級仕上がりを自宅で実現

基本機能充実で初回ナノケアに最適な選択

EH-KN9KとEH-KN8Jの共通の機能や特徴もチェック!

マイナスイオンの1,000倍!ナノイーで髪がしっとりツヤツヤに

空気中の水分を超微細化したナノイーは、一般的なマイナスイオンと比べて約1,000倍もの水分を含んでいます。

このナノイーが髪の表面にバリアのような保護膜を作って、キューティクルをキュッと引き締めでくれるんですよ。

だから髪の内側の水分が逃げにくくなって、しっとりまとまるツヤ髪になれるんですね。

それに地肌の乾燥も防いでくれるから、フケやかゆみなんかのトラブルも軽減。

エマ

頭皮のことまで考えてくれるなんて、さすがパナソニックですよね。

サロン級の仕上がり!4〜5種類のブラシで自宅が美容室に変身

美容室で使われるテクニックを自宅で再現できるように設計された専用ブラシ付属。

サロンブローブラシは髪を挟んで内外から温風を当てることで、クセやうねりをしっかり伸ばしてくれます。

ボリュームアップブラシは根元に効率的に風を送り込んで、自然な立ち上がりを作ってくれる優れもの。

太ロールブラシでゆるふわカールも作れるし、ワイドブローブラシで全体のまとまりやストレートヘアも思いのまま。

1台で多彩なスタイリングができるのがうれしいですね。

熱ダメージ知らず!120℃の優しい温度で毎日使っても安心

従来のヘアアイロンは180℃以上の高温が多いですが、両機種ともに約120℃の低温でスタイリングが可能です。

この温度設定のおかげで髪のタンパク質変性を最小限に抑えられて、毎日使っても熱ダメージによる髪の傷みを軽減。

低温なので静電気の発生も抑えてくれて、髪の広がりやパサつきも防いでくれますよ。

温度が低くても風量と時間で十分にスタイリング効果を発揮してくれるよう、しっかり設計されてるんですよね。

プロの裏技!冷風ワンタッチでスタイル長持ちの秘密

温風でセットした髪に冷風を当てることで、髪の形状を記憶させてスタイルを長時間キープしてくれる機能も搭載。

これは美容室でもよく使われるプロのテクニックなんです。

髪は温めると柔らかくなって形を変えやすく、冷やすと硬くなって形が固定されるとていう性質がああります。

それを上手に利用した機能ですね。

ワンタッチボタンで簡単に切り替えができるので、初心者でも失敗なくプロ級の仕上がりが期待できますよ。

忙しいママ必見!10分で完成、乾燥とスタイリングが同時にできる魔法

これまでは「ドライヤーで乾かす→ヘアアイロンやブラシで整える」という2段階の工程が必要でしたよね。

ですが、両機種ともに乾燥とスタイリングが同時進行できるんです!

濡れた髪にそのまま使えるから、朝の忙しい時間を大幅短縮。

アタッチメントを付け替えるだけで様々なスタイルに対応できて、慣れれば10分程度で理想のヘアスタイルが完成しますよ。

エーやん

家事に育児に仕事に、忙しい現代女性の救世主や!

EH-KN9Kの口コミや評判

-EH-KN9Kは発売されたばかりのため、まだ口コミは集まっていませんでした。

エマ

口コミが集まり次第追記させていただきます。

EH-KN8Jの口コミや評判

EH-KN8Jの悪い口コミ

悪い口コミ
  • アタッチメント装着時がやや重く感じる
  • 効果に個人差があり、期待ほどまとまらない場合もある

確かに最初は重さが気になるかもしれませんが、慣れてくると気にならなくなる方が多いようです。

それに髪質によって効果に差が出るのは、どんなヘアケア家電でも仕方ない部分。

正しい使い方をマスターすれば、きっと満足できる仕上がりになりますよ!

EH-KN8Jの良い口コミ

一方で、満足されている方からはこんな嬉しい声がたくさん届いています!

良い口コミ
  • 髪がまとまりやすくツヤが出るようになった
  • ナノイーの効果でスタイリング後も髪がしっとり
  • 4種類のアタッチメントで十分スタイルが楽しめる
  • 操作が簡単で朝の時短に役立つ
  • 従来のくるくるドライヤーより乾きが早い
  • 高齢の母でも使いやすくふんわり仕上がる

特にナノイーの効果を実感されている方が多くて、「朝起きても髪がまとまってる!」なんて声も。

4つのアタッチメントでも十分いろんなスタイルが楽しめるから、コスパの良さを評価する声も目立ちます。

やっぱりパナソニックのナノケア技術はすごいなって改めて実感しますね!

EH-KN9KとEH-KN8J どっちがおすすめ?

EH-KN9Kがおすすめな方

  • 細かいスタイリングにこだわりたい方(前髪、後れ毛など)
  • 頭皮の健康も気になる年代の方
  • 最新技術を求める方
  • シックなノーブルグレーがお好みの方

専用ノズルがあることで前髪や後れ毛の細かい調整が格段に楽になり、仕上がりのクオリティがワンランクアップします。

また頭皮ケア機能で地肌の健康もサポートできるので、髪と頭皮の両方を大切にしたい方には特におすすめ。

6,000円の差額で最新技術が手に入ると考えれば、長期的にはコスパも良好です!

頭皮ケア機能で髪と地肌の健康を同時サポート

EH-KN8Jがおすすめな方

  • コストパフォーマンスを重視する方
  • 基本機能があれば十分な方
  • ピンクゴールドの可愛いカラーがお好みの方
  • 初めてくるくるドライヤーを試したい方

基本のナノケア機能と4種類のアタッチメントで十分多彩なスタイリングが楽しめるので、初めてナノケアシリーズを試す方には最適。

ピンクゴールドの華やかなカラーも魅力的で、毎日使うのが楽しくなりそうですよね。

型落ちでも性能は十分高く、コスパを重視したい賢い選択と言えるでしょう!

基本性能で十分!無駄のないスマートな選択

まとめ | EH-KN9KとEH-KN8Jの違いを徹底比較

EH-KN9KとEH-KN8Jの主な違いをおさらいすると、以下の4点でした。

  • アタッチメント数:EH-KN9Kは5種類、EH-KN8Jは4種類(ノズルの有無)
  • 頭皮ケア機能:EH-KN9Kにのみ搭載
  • 本体カラー:ノーブルグレー vs ピンクゴールド
  • 価格差:約6,000円の違い

どちらもナノイー搭載で基本性能は優秀ですが、より多機能で最新技術を求めるならEH-KN9K、コストパフォーマンスを重視するならEH-KN8Jがおすすめです。

あなたのライフスタイルと予算に合わせて、納得のいく選択をしてくださいね!

ワンランク上の仕上がりを毎日体験する

基本機能充実で初回ナノケアに最適な選択

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次