MENU
アーカイブ
>>【期間限定】楽天RaCouponをチェックして割引GET!<<

【口コミ調査】BD-SW120K評判まとめ!17万円の型落ちドラム式は買い?

  • URLをコピーしました!

Amazonプライム感謝祭

⏰ 先行セール:10/4(土)~
🎊 本セール:10/7(火)~10/10(金)

⚠️ 参加にはエントリーが必須です!

👉 今すぐセール会場でエントリー

まだ間に合う!ふるさと納税はこちらから

日立のドラム式洗濯乾燥機「ビッグドラム BD-SW120K」について、どんな口コミがあるのか気になりますよね。

購入前にBD-SW120Kの口コミを知っておきたいな

「メンテナンスは本当に楽なの?」「乾燥の仕上がりはどう?」など、購入前にリアルな評判を知っておきたいなと考えている方も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、BD-SW120Kには以下のような口コミや評判が集まっていました。

  • ドアパッキンにホコリが溜まる
  • 搬入時のサイズが大きい
  • 乾燥時間が長く感じる
  • 温水機能で汚れ落ちが良い
  • 洗剤・柔軟剤の自動投入が便利
  • タオルがふんわり仕上がる
  • 動作音が静かで夜間も安心
  • 乾燥フィルター掃除が不要でメンテナンスが楽
  • 型落ちで約17万円というコストパフォーマンス

それでは早速、実際の口コミを詳しく見ていきましょう。

良い評判だけでなく、気になる点も正直にお伝えしますので、購入判断の参考にしてくださいね。

共働き家庭が選ぶ、時短を叶えるドラム式

▼2025年モデル「BD-SW120M」とのの違いが知りたいという方はこちら

割引クーポンは、あるときに使わなきゃもったいないよ♪
チェックを忘れると、損しちゃうから気をつけてね!

目次

BD-SW120Kの悪い口コミや評判

まずは、購入前に知っておきたいネガティブな意見から見ていきましょう。

タップで口コミに移動します

ドアパッキンにホコリが溜まる

  • ドアパッキンに毎回細かいホコリが溜まる
  • 洗濯物を取り出す前に、パッキンを拭かないと衣類にホコリがつく
  • 週に2〜3回は軽く拭き取る必要がある

らくメンテ構造で乾燥フィルター掃除は不要になりましたが、大容量糸くずフィルターに集約されなかった細かいホコリがドアパッキンに付着する場合があります。

ただし、乾いた布でサッと拭くだけで対処できるので、従来の乾燥フィルター掃除に比べれば格段に楽になっています。

洗濯物を取り出す前の習慣にしてしまえば、それほど負担には感じないという声も多いです。

搬入時のサイズが大きい

  • 廊下の角を曲がるときに、ギリギリで詰まりかけた
  • 事前に搬入経路を測っておけばよかった
  • 玄関から洗面所まで運ぶのに苦労した
  • 設置業者の方に頑張ってもらってなんとか入った

BD-SW120Kは洗濯・脱水容量12kgの大型機なので、本体サイズは幅638mm×奥行716mm×高さ1,065mmとかなり大きめです。

特にマンションの廊下や曲がり角、洗面所の入口幅には注意が必要です。

購入前に搬入経路の幅や曲がり角のスペースをしっかり測っておくこと、そして設置費込みの業者で購入することをおすすめします。

事前準備さえしっかりしていれば、搬入で失敗することはありません。

乾燥時間が長く感じる

  • しっかり乾くのはいいけど、コースによっては思ったより時間が長め
  • 乾燥に3〜4時間かかることもある
  • 急いでいるときは少し不便

ヒーター式乾燥は低温でじっくり乾かす方式なので、衣類の量や種類によっては乾燥時間が長くなることがあります。

ただし、これはふんわり仕上げるための仕様であり、衣類へのダメージを抑えながらシワも軽減できるメリットがあります。

夜間にタイマーセットしておけば、朝には仕上がっているので時間は気にならないという声も多く、計画的に使えば問題ありません。

BD-SW120Kの良い口コミや評判

次に、高評価の口コミを詳しく見ていきましょう。

タップで口コミに移動します

温水機能で汚れ落ちが良い

  • 温水機能で黄ばみや汚れがしっかり落ちる
  • 15℃設定でも縦型より汚れ落ちが良くなった
  • 子供の体操着や給食エプロンの汚れが気にならなくなった
  • 温水60℃コースで除菌もできて安心
  • 部屋干し臭がなくなった

BD-SW120Kは温水ナイアガラ洗浄を搭載しており、高濃度洗剤液を約15℃〜60℃に温めて洗剤の酵素パワーを引き出します。

特に黄ばみや汚れ落ちの良さは多くのユーザーが実感しており、「もう縦型には戻れない」という声もあります。

温水機能は除菌・消臭効果もあるので、部屋干しでもニオイが気にならず、アレルギー対策にも役立ちますよ。

洗剤・柔軟剤の自動投入が便利

  • 洗剤の自動投入が本当に便利で、もう戻れない
  • 毎回計量しなくていいので朝の時短になる
  • 洗濯物の量に応じて適量を自動で入れてくれる
  • 洗剤の入れ忘れがなくなった
  • 子供でも簡単に洗濯できるようになった

自動投入機能は、ユーザーから「もう戻れない」と高評価を得ている機能です。

洗濯のたびに洗剤や柔軟剤を計量する手間がなくなり、洗濯物の量に応じて自動で最適な量を投入してくれます。

忙しい朝や子供のお手伝いでも失敗がなく、地味にストレスだった計量作業から解放されるのは想像以上に快適だという声が多数寄せられています。

タオルがふんわり仕上がる

  • タオルやシャツがふんわりして気持ちいい
  • 乾燥後の絡まりや乾きムラがない
  • 風アイロンでシワが少ない
  • 吊り干しでゴワついたタオルとは全然違う
  • ホテルのタオルみたいな仕上がり

風アイロン機能により、高速風でシワを伸ばしながら約65℃の低温でじっくり乾燥させるため、タオルやシャツがふんわり柔らかく仕上がります。

大容積ドラムが衣類を舞い上げて乾燥させるので、絡まりや乾きムラも少なく、袖口までしっかり乾燥できますよ。

部屋干しでゴワゴワになっていたタオルが、ホテルのようにふわふわになったという喜びの声が多数寄せられています。

動作音が静かで夜間も安心

  • 洗濯時の音が静かで驚いた
  • 夜間に回しても家族が起きない
  • 脱水時も思ったより静か
  • マンションでも気兼ねなく使える

BD-SW120Kは洗濯時34dB、脱水時49dBという静音設計で、夜間や早朝の洗濯でも家族の睡眠を妨げません。

共働き家庭で夜に洗濯することが多い方や、マンション住まいで騒音を気にされる方からも高く評価されています。

洗濯機が静かなおかげで生活リズムが整ったという声も多く、時間を気にせず洗濯できるのは大きなメリットですね。

乾燥フィルター掃除が不要でメンテナンスが楽

  • 乾燥フィルター掃除がないのは本当に楽
  • 以前の機種では毎回フィルター掃除が面倒だった
  • 大容量糸くずフィルターを時々捨てるだけでOK
  • メンテナンスの手間が減って洗濯がストレスフリーに
  • 3つの自動おそうじ機能で清潔を保てる

らくメンテ構造により、洗濯から乾燥までのホコリや糸くずを大容量糸くずフィルターに自動で集約してくれるため、従来機種で必須だった乾燥フィルター掃除が不要になりました。

さらに3つの自動おそうじ機能で洗濯槽・乾燥経路・ドアパッキンを自動清掃してくれるため、メンテナンスの手間が大幅に削減されます。

毎日の洗濯でもお手入れが楽になり、家事負担が減ったという満足の声が多数寄せられています。

型落ちで約17万円というコストパフォーマンス

  • 最新モデルと基本性能は同じなのに半額以下
  • 17万円でこの機能は十分すぎる
  • 型落ちを選んで大正解だった
  • 浮いた予算で他の家電も買えた

BD-SW120Kは2024年10月発売の型落ちモデルですが、基本性能は最新モデルBD-SW120M(約38万円)とほぼ同等です。

約17万円という価格で、らくメンテ・自動投入・温水洗浄・風アイロンなどの高機能が揃っているため、コストパフォーマンスの高さを評価する声が多数あります。

最新機能にこだわらなければ、型落ちモデルで十分満足できるという意見が主流です。

子育て世帯が選ぶ、汚れ落ちバツグンのドラム式

BD-SW120Kの機能の特徴や魅力

BD-SW120Kの主な特徴をや魅力を詳しく解説します。

乾燥フィルター掃除不要の「らくメンテ」構造

洗濯から乾燥までのホコリや糸くずを、3つの自動おそうじ機能で大容量糸くずフィルターに集約するため、従来機種で必要だった乾燥フィルターの掃除が不要になりました。

洗濯槽・乾燥経路・ドアパッキンを自動で清掃してくれるので、メンテナンスの手間が大幅に削減され、忙しい毎日でも清潔を保てます。

日々のお手入れは大容量糸くずフィルターのゴミを時々捨てるだけで済むため、家事負担が軽減されますよ。

温水ナイアガラ洗浄で高い洗浄力

高濃度洗剤液を温水ヒーターで約15℃〜60℃に温め、洗剤の酵素パワーを最大限に引き出します。

大流量のナイアガラ循環シャワーと組み合わせることで、黄ばみや汚れをしっかり落とし、除菌・消臭効果も発揮。

寒い時期でも15℃温め自動コースで洗浄力が落ちず、60℃コースなら白物衣類の除菌もできるため、季節を問わず安定した洗い上がりを実現します。

AIお洗濯で最適な洗い方を自動調整

複数のセンサーで洗濯のさまざまな状況をセンシングし、洗剤の種類や布質、汚れの量、水の硬度、布動きなどに応じて洗い方や運転時間を自動で制御します。

汚れが多いときは時間を延長してしっかり落とし、水の硬度が低く水温が高いときは洗剤量を少なく表示して時間も短縮するなど、AIがかしこく判断してくれますよ。

洗濯に不慣れな方でもボタンひとつで最適な洗い上がりを実現できます。

風アイロンでシワを伸ばしてふんわり仕上げ

約78Lの大容積ドラムと高速風の力で衣類を舞い上げながら、約65℃の低温でじっくり乾燥させることで、シワを伸ばしてふんわり仕上げます。

手前から衣類に直接風を当てる特許技術により、袖口までしっかり乾燥してきれいに仕上がりますよ。

低温乾燥なので衣類へのダメージが少なく、取り出しが遅れてもふんわり感が長続きするのも嬉しいポイントですね。

ナイアガラすすぎで洗剤を残さない

衣類に水を通して循環させるナイアガラ循環シャワーときれいな水道水シャワーの2つのシャワーと、強い遠心力を生み出す高速回転により、汚れや繊維の奥に潜んだ洗剤まで徹底的にすすぎます。

洗剤が衣類に残りにくくなるため、肌の弱い方や赤ちゃんがいる家庭でも安心して使用できますよ。

すすぎ性能の高さは敏感肌の方から特に高く評価されています。

洗剤・柔軟剤の自動投入機能

専用タンクに液体洗剤と柔軟剤を入れておくだけで、洗濯物の量に応じて最適量を自動投入してくれます。

毎回の計量の手間が省け、洗剤の入れすぎや入れ忘れを防げますね。

一般的な家庭なら2〜3週間は補充不要で、忙しい朝や仕事帰りの洗濯が格段に楽になります。

AIお洗濯と組み合わせることで、状況に応じた最適な洗剤量を自動で調整してくれるのも便利ですよ。

BD-SW120Kはどんな人におすすめ?

口コミや特徴を踏まえて、BD-SW120Kが特におすすめな人の特徴をまとめます。

  • メンテナンスの手間を減らしたい共働き家庭
  • 子供の汚れ物が多い子育て世帯
  • 夜間や早朝に洗濯したいマンション住まいの方
  • タオルのふんわり仕上がりにこだわる方
  • コストパフォーマンスを重視する方
エマ

BD-SW120Kはこんな方におすすめできますよ

メンテナンスの手間を減らしたい共働き家庭

乾燥フィルター掃除が不要で、洗剤・柔軟剤も自動投入してくれるため、毎日の洗濯が楽になります。

忙しい朝や仕事帰りでも、ボタンひとつで洗濯から乾燥まで完結するので、時間を有効活用できますよ。

家事の効率化を最優先に考える共働き家庭にぴったりです。

子供の汚れ物が多い子育て世帯

温水ナイアガラ洗浄で泥汚れや黄ばみをしっかり落とし、除菌・消臭効果もあるため、子供の体操着や給食エプロンもきれいに洗えます。

洗濯容量12kg・乾燥容量6kgの大容量で、家族分の洗濯物を一度に処理できるため、洗濯回数が減って時短につながりますよ。

清潔を保ちたい子育て家庭に最適です。

夜間や早朝に洗濯したいマンション住まいの方

洗濯時34dB、脱水時49dBという静音設計で、夜間や早朝でも家族や近隣に迷惑をかけず洗濯できます。

共働きで帰宅が遅くなっても、夜に洗濯して朝には乾いた衣類が取り出せるため、生活リズムに合わせた使い方ができますね。

マンションや集合住宅で騒音を気にされる方におすすめです。

タオルのふんわり仕上がりにこだわる方

風アイロン機能により、約65℃の低温でじっくり乾燥させるため、タオルがホテルのようにふんわり柔らかく仕上がります。

部屋干しでゴワゴワになっていたタオルが生まれ変わり、毎日の使い心地が格段に向上しますよ。

洗濯物の仕上がりの質にこだわる方に最適です。

コストパフォーマンスを重視する方

型落ちモデルで約17万円という価格ながら、らくメンテ・自動投入・温水洗浄・風アイロンなど高機能が揃っており、最新モデルBD-SW120M(約38万円)と基本性能はほぼ同等です。

最新機能にこだわらず、実用性とコスパを重視する方にぴったりの選択肢です。

浮いた予算で他の家電を買い替えることもできますしね。

洗剤自動投入で毎日の洗濯がもっと楽に!

まとめ | BD-SW120Kの口コミや評判

日立ビッグドラム BD-SW120Kは、らくメンテ構造と高い洗浄力のバランスに優れたドラム式洗濯乾燥機です。

多くのユーザーから高評価を得ているポイントは以下の通りです。

  • 乾燥フィルター掃除不要でメンテナンスが楽
  • 洗剤・柔軟剤の自動投入で毎日の洗濯が時短に
  • 温水ナイアガラ洗浄で黄ばみや汚れをしっかり落とす
  • 風アイロンでタオルがふんわり仕上がる
  • 静音設計で夜間や早朝も気兼ねなく使える
  • 型落ちで約17万円というコストパフォーマンス

一方で、ドアパッキンにホコリが溜まるため定期的な清拭が必要な点や、本体サイズが大きいため搬入前の寸法確認が重要な点には注意が必要です。

BD-SW120Kは、メンテナンスの楽さ・洗浄力・コストパフォーマンスをバランスよく求める方、特に共働き家庭や子育て世帯、マンション住まいの方に最適な一台といえるでしょう。

乾燥フィルター掃除不要!メンテナンスが楽なドラム式

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次