【違い7個】スキンアクトスチーマーマルチEH-SB50とトリプルEH-SB30を比較!

2025年10月発売 パナソニックのスキンアクトスチーマー、マルチEH-SB50とトリプルEH-SB30の違いを徹底比較しました。

EH-SB50とEH-SB3の機能にはどんな違いがあるのかな?
まずは結論から、EH-SB50とEH-SB30の違いは、大きく分けて7つあります。
比較項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
化粧水ミスト機能 | あり (浸透15%アップ) | なし |
モード数 | 5モード | 2モード |
スチームの目的 | 質と浸透重視 | 量と広がり重視 |
使用時間 | 約13分30秒 | 約8分 |
スチーム方式 | ダブルスチーム | トリプルスチーム |
ケア範囲 | 顔中心 | 顔からデコルテまで |
価格(税込) | 49,500円 | 36,630円 |
それぞれがおすすめなのはこんな方です。



それぞれの違いを詳しく解説してきます!
▼化粧水を無駄なく届ける!マルチ「EH-SB50」


▼忙しい朝も夜も続けやすい時短ケア!トリプル「EH-SB30」





割引クーポンは、あるときに使わなきゃもったいないよ♪
チェックを忘れると、損しちゃうから気をつけてね!
▶️ Amazon
今だけのクーポンやタイムセールをチェック!お得に買えるチャンス♪
▶️ 楽天市場
特価とクーポンを合わせれば“驚きの値引き”に!買う前に要チェック♪
▶️ Yahoo!ショッピング
LYPプレミアム特典やキャンペーンでポイント還元アップ♪
スペック比較表 |EH-SB50とEH-SB30
まずは機能やサイズ、価格など、気になるスペックを一覧表でまとめました。
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
発売日 | 2025年10月31日 | 2025年10月31日 |
価格(税込) | 49,500円 | 36,630円 |
スチーム方式 | ダブルスチーム (温スチーム+化粧水ミスト) | トリプルスチーム (温スチームのみ) |
化粧水ミスト | あり(専用タンク付) お気に入り化粧水可 | なし |
吹出口数 | 2か所 | 3か所 |
モード数 | 5モード (BRIGHT, ENRICH, MOIST, CLEAN, MIST) | 2モード (MOIST, CLEAN) |
主なモード内容 | – BRIGHT:透明感アップ – ENRICH:温冷ギャップで引き締め – MIST:化粧水集中ケア | – MOIST:保湿(約8分) – CLEAN:クレンジング前(約2分30秒) |
使用時間(主モード) | 約13分30秒(BRIGHT) | 約8分(MOIST) |
AIアプリ連携 | あり(2025年10月10日追加予定) | あり(2025年10月10日追加予定) |
給水タンク容量 | 約190mL | 約190mL |
本体サイズ | W15.5×D19.3×H16.9 cm | W15.5×D19.3×H16.9 cm |
本体質量 | 約1.5 kg | 約1.5 kg |
30日返金保証 | あり | あり |
主な特徴 | ◉ 深部保湿 ◉ お気に入り化粧水使用可能 ◉ 多機能ケア | ◉ 広範囲保湿 ◉ トリプルスチームで時短 ◉ コスパ重視 |
おすすめユーザー | – 本格スキンケア派 – 化粧水の浸透力を上げたい人 – 毛穴・ハリ・くすみケア重視 | – 毎日続けたい人 – 時短ケアがしたい人 – 価格重視でコスパを求めたい人 |
どちらも「ナノサイズ濃密スチーム」を採用し、肌へのやさしさと効果を両立していますが、EH-SB50は「質と浸透」を追求し、EH-SB30は「量とコスパ」を追求しています。



「深く浸透する本格ケア」がEH-SB50、「広く包み込む時短ケア」がEH-SB30です。
EH-SB50とEH-SB30 違いを比較
※タップで詳しい解説に移動します。
化粧水ミスト機能の有無
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
化粧水ミスト機能 | あり | なし |
EH-SB50(マルチ)だけに搭載されている化粧水ミスト機能は、購入を決める最大のポイントです。
専用タンク(約3mL)にお気に入りの化粧水をセットすると、微細なミストとして噴霧され、角層までしっかり浸透します。
実証データでは、手塗りと比べて約15%浸透がアップすることが確認されていますよ。
高価な美容液や化粧水を使っている方にとって、この機能は無駄なく有効活用できる大きなメリットです。
一方、EH-SB30には化粧水ミスト機能がなく、化粧水は手で塗布する必要があります。
モードの種類の違い
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
モード | 5モード (BRIGHT, ENRICH, MOIST, CLEAN, MIST) | 2モード (MOIST、CLEAN) |
肌悩みに応じた本格ケアを求めるなら、5モード搭載のEH-SB50が断然有利です。
ENRICHモード(温スチーム後に冷ミストで急速冷却し、毛穴を引き締めてハリ感向上)、BRIGHTモード(温冷交互ケアで透明感と明るさを実現)、MISTモード(化粧水ミスト集中ケア)など、その日の肌状態に合わせたケアが可能です。
一方、EH-SB30は2つのモード(MOIST、CLEAN)のみで、基本的な保湿とクレンジング前のケアに特化しています。



毛穴の黒ずみやくすみなど、具体的な悩みがある方にはEH-SB50の多機能性が効果を発揮しますよ。
スチームの目的と使用体感の違い
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
スチームの目的 | 質と浸透 | 量と広がり |
EH-SB50は「質と浸透」を重視し、温スチームで角層を開き、化粧水ミストで成分を深く浸透させる2段階ケアです。
使用後は「スキンケアが深くなった」「肌の内側から潤った」と実感しやすい設計です。
一方、EH-SB30は「量と広がり」を重視し、3つの吹出口から大量のスチームが発生し、顔から首・デコルテまで包み込みます。
「全身が潤う」「サッと使える」体感が特徴ですね。
肌の根本改善を目指すなら深部浸透のEH-SB50、広範囲を手軽に潤したいならEH-SB30が最適です。
使用時間の違い
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
使用時間 | 約13分30秒 | 約8分 |
EH-SB50の使用時間は約13分30秒、EH-SB30は約8分です。
朝の忙しい時間帯や、子供を寝かしつけた後の疲れた時間帯でも、8分なら無理なく続けられますね。
一方、夜のスキンケア時間をしっかり確保できる方には、13分30秒で深部ケアができるEH-SB50の価値があります。
時短重視ならEH-SB30、じっくりケア派ならEH-SB50がおすすめです。
スチーム方式の違い
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
スチーム方式 | ダブルスチーム (温スチーム+化粧水ミスト) | トリプルスチーム (温スチームのみ) |
EH-SB50はダブルスチーム(温スチーム+化粧水ミスト)で、2段階のケアが特徴です。
一方、EH-SB30はトリプルスチーム(温スチームのみ)で、3つの吹出口から大量のスチームが発生します。
スチームの量はEH-SB30が多いですが、浸透の深さと化粧水の活用という点では、EH-SB50が優れています。
吹出口の数とケア範囲の違い
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
吹出口 | 2か所 | 3か所 |
EH-SB50は2か所の吹出口で、顔中心の深部ケアに特化しています。
一方、EH-SB30は3か所の吹出口で、顔から首・デコルテまで広範囲をカバーします。
デコルテまでしっかり保湿したい方には、EH-SB30の広範囲カバーが魅力的ですね。
価格差は12,870円
項目 | EH-SB50 (マルチ) | EH-SB30 (トリプル) |
---|---|---|
価格 | 49,500円 | 36,630円 |
※2025年10月9日時点の価格です。
価格差は12,870円。
この差額で得られるのは、化粧水ミスト機能(浸透15%アップ)と3つの追加モード(ENRICH、BRIGHT、MIST)です。
高価な化粧水を使っている方なら、ミスト機能で効果を最大限に引き出せるため、長期的には元が取れそうです。
また、毛穴ケアや引き締めのためにエステに通う費用と比較すると、自宅で本格ケアができるEH-SB50は十分にコスパが良い投資だと思います。
基本的な保湿だけで十分な方には、EH-SB30の36,630円が手頃で魅力的ですね。



本格派にはEH-SB50(マルチ)、時短派にはEH-SB3(トリプル)が良さそう
▼高級化粧水をお使いの方へ。ミスト機能で効果を最大化


▼子育て中のママにも。8分あればしっかり保湿完了


EH-SB50とEH-SB30 共通の機能をチェック!
両モデルに共通する機能も確認しておきましょう。
ナノサイズ濃密スチームで角層まで浸透
両モデルともに、パナソニック独自の「ナノサイズ濃密スチーム」を採用しています。
ナノサイズのスチームは、通常のスチームよりも細かく、肌の角層まで浸透しやすい特徴があります。
約40℃の温スチームが顔全体を包み込み、肌をふっくらさせることで、バリア機能を高める効果が期待されます。
わたしは乾燥肌なので、この浸透力は本当にありがたいです。
50年以上のスチーム研究による技術力
パナソニックは50年以上スチーム研究を続けており、肌へのやさしさと効果を両立した技術を持っています。
両モデルともに、この長年の研究成果が反映されており、安心して使用できる品質です。
大手メーカーの技術力は、やはり信頼できると感じています。
ディープクレンジング機能でメイク汚れを浮かす
両モデルともに、CLEANモードでディープクレンジング機能を搭載しています。
温スチームでメイク汚れを浮かせることで、クレンジング剤の効果を高め、ベースメイクやマスカラも落ちやすくなります。
約2分30秒の使用で、毛穴の奥の汚れまでしっかりケアできるので、クレンジング前に使うと肌への負担が軽減されます。
AI連携機能で最適なモードを提案
2025年10月10日から提供予定の「with Panasonic Beauty」アプリと連携することで、70,000点以上の写真データを学習したAIが肌状態を分析し、最適なモードを提案してくれます。
表情筋トレーニング動画や、月1回のメンテナンス通知も提供されるので、スキンケアを継続しやすい仕組みです。
わたしはAI機能に興味津々で、今後の活用が楽しみです。
18%小型化されたコンパクト設計
両モデルともに、従来機種より18%小型化されており、本体サイズは高さ16.9×幅15.5×奥行19.3 cmです。
洗面所やドレッサーに置きやすいサイズで、収納もしやすくなっています。
質量は約1.5 kgと軽量で、持ち運びも簡単です。
わたしの洗面所はスペースが限られているので、このコンパクトさは嬉しいポイントです。
約190mLの給水タンクで長時間使用可能
両モデルともに、給水タンク容量は約190mLで、1回の給水で十分な時間のスチームケアができます。
頻繁に水を補充する必要がないので、ケアに集中できます。
また、お掃除針とスポイトが付属しており、日々のメンテナンスも簡単です。
長く清潔に使い続けられる設計になっています。
EH-SB50とEH-SB30の口コミや評判
EH-SB50とEH-SB3は発売されたばかりのため、まだ口コミがありませんでした。
口コミが集まり次第追記していきますね。
EH-SB50とEH-SB30 どっちがおすすめ?
EH-SB50がおすすめな人
- お気に入りの化粧水をしっかり届けたい方
- 毛穴ケアや引き締め、透明感など、多様な肌悩みに対応したい方
- じっくり深くケアする時間を確保できる方
- 長期的な肌改善を重視する方
EH-SB50(マルチ)は、化粧水ミスト機能により、手塗りでは届きにくい角層まで保湿成分をしっかり届けることができます。
ENRICHモードやBRIGHTモードなど、肌悩みに応じた多彩なケアができるため、スキンケアにこだわる方にベストです。
価格は49,500円とやや高めですが、化粧水の効果を最大限に引き出せること、エステに通う費用と比較すると、長期的には十分にコスパの良い投資になるでしょう。
▼エステに通う費用を考えたら断然お得。自宅で長期的な肌改善


EH-SB30がおすすめな人
- 毎日サッと使いたい方
- 時短ケアを重視する方
- 顔からデコルテまで広範囲を保湿したい方
- 価格を抑えたい方
EH-SB30は、8分の時短ケアで毎日続けやすく、トリプルスチームにより顔からデコルテまで広範囲をカバーできます。
価格も36,630円と手頃で、初めてスチーマーを購入する方にも安心ですよね。
シンプルな2モード(MOIST、CLEAN)で操作が簡単なため、「複雑な機能は不要」「まずはスチーマーを試してみたい」という方に使いやすいでしょう。
▼デコルテまで潤う贅沢。顔だけじゃない広範囲ケア


まとめ | EH-SB50とEH-SB30の違いを徹底比較!
パナソニックのスキンアクトスチーマー、マルチEH-SB50とトリプルEH-SB30の違いを徹底比較しました。
EH-SB50とEH-SB30の違いは7つです。
- 化粧水ミスト機能:EH-SB50のみ搭載(浸透15%アップ)
- モード数:EH-SB50は5モード、EH-SB30は2モード
- スチームの目的:EH-SB50は質と浸透重視、EH-SB30は量と広がり重視
- 使用時間:EH-SB50は約13分30秒、EH-SB30は約8分
- スチーム方式:EH-SB50はダブルスチーム、EH-SB30はトリプルスチーム
- ケア範囲:EH-SB50は顔中心、EH-SB30は顔からデコルテまで
- 価格:EH-SB50は49,500円、EH-SB30は36,630円
化粧水ミスト機能で浸透を15%高めたい方、5つのモードで肌悩みに対応したい方には、EH-SB50がおすすめ。
一方、時短ケアで毎日続けやすさを重視する方、顔からデコルテまで広範囲を保湿したい方、コストパフォーマンスを優先する方には、EH-SB30がおすすめです。
両モデルともナノサイズ濃密スチーム、AI連携機能、ディープクレンジング機能を搭載しており、基本性能は共通しています。
ご自身のライフスタイルと優先する機能に合わせて選択してくださいね。
▼AI連携で最適ケアを提案。あなただけのスキンケアプログラム


▼コスパ重視ならコレ!12,870円お得に本格スチーマー

